クレジットカード総合情報サイト|最強のクレジットカード選び WEB版

最強のクレジットカード選び

ネットショッピング派は楽天に激寄せ!

キャンペーンでポイントがザクザク貯まる!ネットショッピング派は楽天に激寄せ!

楽天スーパーポイント

[DATA]

ポイント価値:1P=1 円相当
ポイント有効期限:最終加算月から1 年
主なポイント利用可能サービス:楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベル、楽天オークション、楽天デリバリー、楽天銀行、楽天あんしん支払いサービス、楽天レンタル、楽天写真館、楽天VIDEO、楽天ネットスーパー、楽天ダウンロード、楽天GORA、楽天サロン、ANAマイルへの移行(2P→1マイル)

a01-fig-1

[ポイント獲得方法]

楽天カード利用時:100 円につき1P(ポイント加盟店利用時は2~3P)
楽天Edy 利用時:200 円につき1P(楽天カード付帯の楽天Edy利用時またはおサイフケータイ付のモバイルかスマホで「Edyでポイント」を設定した場合/ポイントプラス加盟店では200 円利用につき2P)
楽天市場など楽天関連サービス利用時:原則100 円につき1P(消費税・送料などは付与対象外の場合あり)
提携ポイントからの移行など


ガイドメニュー

楽天グループの幅広いサービスで貯める・使うことができる楽天スーパーポイント。

日頃ネットで買物をしている人であれば、楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなど、何かしらのサービスを利用したことがある人も多いだろう。

楽天スーパーポイントを利用できる先は、楽天グループの各種サービス、もしくはANAマイルへの交換に限られるが、楽天市場だけでも取り扱い商品数は1億5000万点以上。使い道には困らない。  そして、なんといっても魅力的なのが、ポイントの貯めやすさだ。楽天グループのサービスではキャンペーンが頻繁に行なわれ、これを利用することで獲得できるポイント数は激増。メールマガジンの受信や広告リンクのクリック、アンケートなど、お金を使わなくてもポイントがもらえるチャンスも数多くあり、楽天のヘビーユーザーであればあるほど、お得度は高まっていく。

楽天スーパーポイントの基礎知識

a01-mark-2キャンペーン利用でポイント大量獲得


楽天グループのサービス利用時は、多くの場合で原則100 円につき1 Pが貯まるが、頻繁に開催されるキャンペーンを利用すれば、獲得できるポイントは数倍に。先の楽天イーグルス優勝時は最大82 倍にもなるキャンペーンも開催。サービス利用前には、必ず開催中のキャンペーンをチェックしよう。

a01-mark-2Rポイントカードで街ナカにも進出


街ナカの店舗でも楽天スーパーポイントが貯まる・使える「Rポイントカード」が14 年秋に登場予定。 ネットとリアルの相互利用が一気に進みそうだ。

a01-mark-2「期間限定ポイント」に注意


キャンペーンで獲得できるポイントの多くは、ポイント付与から利用できる期間が限定された「期間限定ポイント」。長いもので半年、短いものでは10 日から2 週間程度に利用期限が設定されており、毎月15 日と月末に期限を迎えるので、失効しないようにポイントの使い道をあらかじめ考えておこう。

a01-mark-2ポイント利用時でもポイントが貯まる


楽天グループのサービスを利用する際は、ポイントを使って支払いをした場合でもポイント付与の対象となる。ポイントの利用は原則として50 P(楽天トラベルは100 P)以上1 P単位で、1 回の利用では3 万P、1 カ月合計では10 万Pまでの上限があるので、保有するポイント数には気をつけよう。

楽天を利用するなら絶対に持つべき楽天カード

その楽天スーパーポイントを利用するなら、確実に持っておきたいクレジットカードが楽天カード。カード利用で楽天スーパーポイントを獲得できることはもちろん、楽天グループのサービスでは、楽天カード保有者限定のキャンペーンが行なわれることが多く、持っているかいないかで獲得できるポイントが大違いになるからだ。

たとえば楽天市場利用時なら、通常購入に対するポイント付与が1%、楽天カード利用に対するポイント付与が1%、合わせて2%のポイントを付与。さらに上で紹介している「楽天カード感謝デー」適用で+1%、「ポンカンキャンペーン」適用で最大+3%、「×2ポイントクラブ」に登録して対象日に購入すれば+1%。これらすべてが適用されれば、確実に7%ものポイントが獲得でき、ほかにもキャンペーンが開催されていれば、さらなる上乗せも可能。これらのキャンペーンをいかに適用させるかが、楽天カードをお得に使うカギと言えるだろう。

なお、年会費1万500円の「楽天プレミアムカード」や、楽天カードのヘビーユーザーの一部が招待される年会費3万1500円の「楽天ブラックカード」なら、対象の楽天サービス利用時のポイント付与率がさらにアップ。空港ラウンジや旅行傷害保険などの付帯サービスも充実しているので、より手厚いサービスを希望する人は、これらの上位カードも検討しよう。

楽天を利用するなら必携・楽天カード

cards_0083
発行元 楽天カード
国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
年会費 無料
ポイント 100円利用につき1P

カード利用に対して楽天スーパーポイントを付与。
通常利用時は100 円につき1 Pだが、キャンペーンやポイント加盟店利用時は付与率がアップ。
年会費無料ながら最高2000 万円の海外旅行傷害保険を付帯(利用条件あり)。
315 円の手数料で楽天Edy 機能付きカードも発行できる。
入会キャンペーンが常に行なわれており、多いときでは8000 P以上もらえることも。
申し込みはタイミングを見計らって行なおう。

楽天カードを使いこなすテクニック

a01-mark-3ポンカンキャンペーンでポイント最高4倍


楽天カードを保有し、エントリーのうえ対象のサービスを利用すると、1カ月間に利用したサービス数に応じてポイント付与率がアップ。サービス利用に対して付与されるポイントが、3 サービス利用で2 倍、4 サービス利用で3 倍、5 サービス以上利用で4 倍に。
高額な買い物をした月は確実にクリアするようにしたい。
キャンペーン分のポイントは、開催月の翌々月20 日頃に月末まで有効な期間限定ポイントとして付与される。

【ポンカンキャンペーン対象サービス】

楽天市場/楽天トラベル/楽天ブックス/ケータイ版楽天市場/楽天GORA/楽天kobo

a01-mark-3週末の「感謝デー」は+1%還元


楽天市場と楽天ブックスでは、金曜朝10時から月曜朝9時59分まで、週末「楽天カード感謝デー」を開催。エントリーのうえ楽天カード(家族カードは対象外)を使って買い物をすると、カード利用に対する1%のポイント付与に加え、さらに1%のポイントを付与。通常の買物に対する1%と合わせて計3%のポイントが付与される。
キャンペーン分のポイントは週末1000Pまでが上限で、2~3カ月後に有効期間2 週間程度の期間限定ポイントとして付与。買い物はできるだけ週末にまとめ、期間限定ポイントの使い道も早めに決めておけば効率的だ。

a01-mark-3「×2(ダブル)ポイントクラブ」で2倍


追加オプションの「× 2(ダブル)ポイントクラブ」に登録すれば、特定日のカード利用に対するポイント付与率が2 倍にアップ。
月額105 円の1 日コースなら毎月26 日、210 円の2 日コースなら16・26 日、315 円の3 日コースなら6・16・26 日の利用分が2 倍に。
利用月の前月末日までの申し込みが必要(以降は自動更新)で、家族カードは対象外。ボーナス分のポイントは、翌々月20 日頃に同月末まで有効の期間限定ポイントとして付与。1 日コースなら1 万500 円の利用で元が取れるので、大きい買い物などを予定している場合は、ぜひ活用しよう。

a01-mark-3ポイント加盟店利用で2~3倍


ネットに強い印象の楽天カードだが、街ナカのポイント加盟店を利用の際もポイント付与率が2~3 倍にアップ。キャンペーン開催時はエントリーをすれば、さらに付与率がアップすることも。
「楽天ポイント加盟店」のページにアクセスすると、設定したエリア周辺のポイント加盟店の地図や、過去の利用履歴も閲覧できるので、普段利用している店がないか確認してみよう。

【ポイント加盟店】

ENEOS、紳士服のコナカ*、ルームズ大正堂*、てもみん、メガネストアー*、ビジョンメガネ*、アリさんマークの引越社*、アート引越センター* など(*はポイント3 倍加盟店)

ライフスタイルに合わせてカードを追加・楽天カードと一緒に持ちたい厳選8枚

楽天スーパーポイントに激寄せするなら、まず楽天カードは必携だが、
シーンに応じて別のカードも使い分ければ、ポイントの獲得効率もアップ!
編集部が厳選した楽天カードと相性の良いカードを一挙紹介!

ライフカード・誕生月の利用分は2.5%還元

cards_0078
発行元 ライフカード
国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
年会費 無料
ポイント 100円利用につき0.1 ~ 0.5P(1P あたりの換算金5 ~ 6.67 円)

カード利用で貯まるLIFE サンクスプレゼントのポイントを1P=5 楽天スーパーポイントのレートで、300 Pから交換可。楽天スーパーポイントへ交換した際の通常還元率は0.5%だが、入会初年度はポイント1.5 倍。年50 万円利用で次年度ポイント1.5 倍、150 万円利用で2 倍。
年50万円利用で300Pのボーナスがあり、さらに誕生月はポイント5 倍!

最高1.51%還元・KCカード

cards_0053
発行元 KCカード
国際ブランド MasterCard、JCB
年会費 2100 円(初年度無料/ KCCard onlineに登録し、メールマガジンを受信で無料/年20 万円利用で次年度無料)
ポイント 200円利用につき1P
 

最大2年で2000P、5000P、1万P、2万P到達時に、それぞれ貯まったポイントの半分をボーナスとして付与。4万Pまで到達するとボーナスは2万5000Pにアップし、すべて通常利用なら還元率は1.51%。
ポイント2 倍となる誕生月の利用次第で還元率はさらにアップ。ポイントは1000Pから利用でき、楽天スーパーポイントには等価で交換可。

ポイントも付帯サービスも充実・ジャックスカードゴールド

cards_0085
発行元 ジャックス
国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
年会費 5250 円(初年度無料)
ポイント 200 円利用につき1P
※ポイント制度リニューアルのため2014年2月獲得分からの付与率

最高3000 万円の旅行傷害保険(国内は利用条件あり)、国内27 空港ラウンジも利用できるうえ、還元率にも優れたゴールドカード。毎年12 月はポイント3倍。年20万円以上から利用額に応じて段階的に次年度ポイント付与率がアップし、年50 万円以上利用から「Jデポ」(カード利用代金への充当)ボーナスも。楽天スーパーポイントには1000 Pから等価交換できる。

Amazonも使いたい人に・JCB EIT

cards_0089
発行元 JCB
国際ブランド JCB
年会費 無料
ポイント 1000円利用につき2P
      

カード利用で貯まるポイントは1P=5 楽天スーパーポイントのレートで、500Pから交換可。ポイントモール「Oki Doki ランド」経由でのAmazon.co.jp 利用時は1000円につき+1Pとなるほか、さまざまなEC サイト利用時の還元率がアップ。最高2000 万円の海外旅行傷害保険を自動付帯し、最高100 万円のショッピング保険も付帯。6 種の券面デザインあり。

女性専用12月は1.5%還元・美otopeカード

cards_0081
発行元 ジャックス
国際ブランド Visa、JCB
年会費 1312 円(初年度無料)
ポイント 200円利用につき1P
※ポイント制度リニューアルのため2014年2月獲得分からの付与率
 
 

女性専用カードで券面デザインは4 種あり。カード利用で貯まったポイントを楽天スーパーポイントに交換の際は、通常時で還元率0.5%。毎年12 月はポイント3 倍。年間利用額に応じて次年度のポイント付与率がアップし、年20 万円以上で1.4 倍、最高の300 万円以上で2倍。全国23 万件以上のサービスで優待を受けられる「J’sコンシェル」も利用できる。

東京メトロ乗車でポイント・To Me CARD KCカードPrime

cards_0067
発行元 東京メトロ
国際ブランド Visa、MasterCard、JCB
年会費 2100円(初年度無料/年50 万円利用で次年度無料)
ポイント 1000円利用につき1P
 

通常利用時に貯まるカード会社のポイントに加え、メトロポイントPlus の申込手続きをしたPASMOで東京メトロに乗車(定期券面区間外)すると、平日は1乗車につき10P、土休日は20Pのメトロポイントを付与。カード会社のポイントも、メトロポイントも、ともに楽天スーパーポイントに移行可。年間利用額に応じたメトロポイントのボーナスもある。

楽天Edyと相性◎・プレミアムドライバーズカード

cards_0080
発行元 NEXCO 中日本
国際ブランド Visa、MasterCard
年会費 1837円(初年度無料)
ポイント 200円利用につき1P
 
 

全国のSA・PAでの買い物、ETC 利用時はポイント2 倍、NEXCO 中日本エリアのガソリンスタンドでは給油がリッター10 円引きなどの優待あり。おサイフケータイの楽天Edy にチャージの際もポイント付与対象となる。楽天スーパーポイントは1000 Pから等価で交換可。2 年目以降年会費は必要だが、利用額に応じて特産品がもらえるなどポイント以外の特典も充実。

電子マネーはポストペイ派なら・iB(iD×QUICPay)

cards_0002
発行元 オリエントコーポレーション
国際ブランド Visa
年会費 1312円(初年度無料/年1 回利用で次年度無料)
ポイント 1000円利用につき1P
 
 

カードにi D とQUICPay 機能を付帯し、クレジット決済分と一緒にポイント付与対象に。楽天スーパーポイントに交換時の通常還元率は0.5%だが、年50 万円利用で次年度ポイント1.5 倍、100万円利用で1.7 倍、200 万円利用で2 倍。14 年3月までのカード発行で、最大1万1500 円分のポイント(30 万円利用時)がもらえるキャンペーンを実施中。

楽天カードの還元率は通常時でも1%。組み合わせには1%以上の還元率があり、なおかつカード利用で貯まるポイントを楽天スーパーポイントに移行できるものがふさわしい。

ライフカードは誕生月の利用分はポイントが5倍になる爆発力が魅力。年間150万円以上利用で次年度のポイント付与率が2倍となるため、メインカードとして使いたい。

KCカードは利用額に応じてもらえるボーナスをすべて適用させると還元率が1・5%を超えるが、還元率がもっとも高い状態で使うためには、単純計算で2年で430万円の利用が必要。使うならメインカードにしたい。

付帯サービスも充実させたければ、ジャックスカードゴールドが第一候補。最高3000万円の旅行傷害保や空港ラウンジが使え、次年度ポイント2倍となり、1万円分のボーナスがもらえる年300万円利用時の還元率は、12月のポイント3倍を考慮しなくても1・3%超。

Amazon.co.jpもお得に利用したい人はJCB EITがオススメ。ポイントモール「Oki Dokiランド」経由なら1000円につきプラス1Pに。年会費無料カードとしては突出して手厚い付帯保険もうれしい。

美otopeカードは女性専用カードだが、毎年12月はポイント3倍。年間利用額に応じて次年度のポイント付与率もアップし、ポイントモール「JACCSモール」を使えばAmazon.co.jp利用時の還元率もアップする。

電子マネーの利用を考えると以下の3枚が好相性。To Me CARDPrimeは首都圏ユーザー限定になってしまうが、クレジット利用で貯まるポイントに加え、事前登録済PASMOでの東京メトロ乗車時やメトロポイントPlus加盟店で買物の際もポイントが貯まる。

プレミアムドライバーズカードは、おサイフケータイの楽天Edyにチャージの際に0・5%のポイントが貯まり、「Edyでポイント」を設定すれば利用時にも0・5%が貯まる。ただし2年目以降は年会費が必要だ。

楽天Edyへのチャージには、還元率は通常時の半分(楽天スーパーポイントに交換時で0・25%)となるが、ライフカードを使う手もある。なお、楽天カードでのEdyチャージはポイント対象外だが、キャンペーンでポイント付与対象になることもあるので、マメに情報はチェックしておこう。

iBはiDとQUICPayの2つのポストペイ型電子マネーをカードに付帯。おサイフケータイが使えないiPhoneユーザーにもオススメしたい。

上級者には常識でも、ビギナーは意外と知らない?・もっとポイントを貯めるテクニック・~楽天スーパーポイント編~

楽天スーパーポイントは、楽天グループ内のさまざまなサービスで共通ポイントとして使えるため、楽天カードの利用以外にもポイントを貯める方法が盛りだくさん!
そのなかでも効率的にポイントを稼げるテクニックの数々をずらっと紹介!

おサイフケータイなら「Edyでポイント」


おサイフケータイで電子マネーの楽天Edy を利用する際は、「Edyでポイント」に登録すれば提携14 社のなかから好きなポイントを貯めることができ、楽天スーパーポイントも対象ポイントのひとつ。200 円利用につき1Pが貯まり、サークルKサンクスなどのポイントプラス加盟店では200 円利用につき2P。アピタ、ピアゴなどでは毎月15・25日の利用でポイント5倍となるなど、キャンペーンも随時開催。おサイフケータイがない場合も、「Edy 機能付き楽天カード」や「楽天ポイントクラブEdy カード」なら同様に楽天スーパーポイントを貯めることができる。

「ダイヤモンド会員」は誕生月に700P


楽天には「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」「ダイヤモンド」の5つの会員ランクがあり、ランクが上がるほど多くの特典を受けられる。最上級のダイヤモンド会員なら、毎年誕生月に700P、毎月1回の福引では最低でも70P、最大で5万P。さらに会員限定のセールやクーポンなども。ランク判定は過去半年の対象サービスでの楽天スーパーポイント獲得ポイント数と獲得回数が基準。ランクにも気をつけて利用しよう。

ランク 過去6カ月の獲得ポイント 過去6カ月のポイント獲得回数
シルバー 200 P以上 2回以上
ゴールド 700 P以上 7回以上
プラチナ 2000 P以上 15 回以上
ダイヤモンド 4000 P以上 30 回以上
  

※ダイヤモンドは楽天カード保有も必須条件

「メールdeポイント」を受信


楽天が運営するポータルサイト「Infoseek(インフォシーク)」には、「メールde ポイント」というサービスがあり、登録すると楽天や提携企業からポイントがもらえるメールが不定期で送られてくる。メールにはいくつかのタイプがあり、クリックするとポイントが獲得できるURL が貼られているもの、動画を再生するとポイントがもらえるもの、アンケートに答えるとポイントがもらえるものなど、いずれも簡単な手間で済むものばかり。メールは登録した趣味嗜好をもとに送られるため、ユーザーごとに届くメールの数は異なるが、1カ月に50P程度は獲得可能だ。

「楽天Edyもらえるモール」を経由


「楽天Edy もらえるモール」を経由して、対象のサイトでショッピングや資料請求を行なうと、同モールのポイントが付与され、貯まったポイントは楽天Edy または楽天スーパーポイントに交換できる。ポイントモールなどと呼ばれる同様のサイトはほかにも数多くあるが、「楽天Edy もらえるモール」は楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなどで、どこよりも高い還元率を保証。さらに合計獲得ポイント数に応じてランクアップする制度もある。

a01-fig-2

楽天銀行の「ハッピープログラム」を活用


楽天銀行の取り引き状況に応じて優遇を受けられる「ハッピープログラム」をうまく活用すれば、ポイントの獲得機会が大幅に増加。給与や年金の受け取り、他行口座からの振り込み、他行口座への振り込み、自動口座引落としなど、日常的に利用するサービスはもちろん、定期預金や外貨預金、楽天証券の取り引きなどに対してもポイントを付与。預金残高やサービス利用状況に応じて判定される会員ステージが上がれば、もらえるポイント数もアップ。給与の受け取りや自動口座引き落としなどは、一度設定しておけば放っておいてもポイントが貯まるので、早めに手続きしよう。

「楽天ツールバー」から検索


利用しているインターネットブラウザに「楽天ツールバー」をインストールして、ログイン状態で検索すると、1回につき1口が貯まり、口数に応じて山分けポイントを獲得。 また、ツールバーにはポイントつきのメッセージが配信されることもあり、ツールバー利用者限定のセールや買物時のポイント付与率がアップするキャンペーンが行われることも。不要になったら簡単に非表示にすることもできるので、まずは試しに導入してみては?

a01-fig-3

ネットショッピングで強さを発揮するカードのなかでも、とくに人気の1枚がReader’s Card だ。ポイントをAmazon.co.jp の利用代金に充当できる「Amazon 限定デポジット」に交換すれば、1・8%の高還元。年間50万円以上利用しないと年会費がかかるので、メインカードとして利用したい。

「ECナビ」と「ネットマイル」はどちらも会員ランク制度を持ったポイントモールで、カード保有がランクアップに貢献する。ECナビカードプラスは月1000円以上利用すれば、ランク判定の基準となる「お買い物承認回数」を1回加算。毎月確実に利用することが大切だ。

Netmile Premium Cardは、カードを持つだけでランクアップ対象となるが、カギを握るのは50万円利用ごとに付与されるボーナスをいかに獲得するか。年250万円の利用が理想だが、現実的な目標を定めて50万円単位で利用しよう。

VIASOカードはネットショッピングの際に「VIASO eショップ」を必ず経由すること。普通に使っていれば心配無用だが、ポイント有効期限が1年、最低交換数が1000Pなので、利用頻度が少ない人は失効に注意しよう。

ネットショッピングに役立つカード

ネットショッピングは楽天以外を使うことのほうが多いという人は、
ここで紹介するカードもぜひ検討してもらいたい。
各カードともに還元率を最大限に高めるためには、ちょっとしたコツが必要なので、
使い方をマスターしてネットショッピングに活用しよう。

Amazon 最強カード・Reader's Card

cards_0084
発行元 ジャックス
国際ブランド Visa
年会費 2625円(初年度無料/年50万円利用で次年度無料)
ポイント 1000 円利用につき15P

貯まったポイントを「Amazon 限定デポジット」に交換すると5000 P を6000円分として、Amazon限定デポジット有効期間内にAmazon.co.jpで利用した3カ月以内の買い物に対して充当することができ、その際の還元率は1.8%。
ポイントモール「JACCS モール」を経由してAmazon.co.jpで買い物をすると、さらに0.5%の還元が受けられる。

最高1.85%還元・Netmile Premium Card

cards_0088
発行元 ジャックス
国際ブランド Visa
年会費 2100円(初年度無料/年10万円利用で次年度無料)
ポイント 100円利用につき1P

保有するだけでポイントモール「ネットマイル」のゴールド会員にランクアップ。ポイントを銀行へキャッシュバックする際の最低交換数が下がるなどの特典を受けられるようになる。
年50 万円未満の利用では0.5% の還元率だが、50万円利用時はボーナスで1.5% 還元に。
以降50 万円利用ごとにボーナスも増え、最高の250 万円利用時は還元率が1.85% までアップ!

ポイント利用先も豊富・ECナビカードプラス

cards_0062
発行元 アプラス
国際ブランド JCB
年会費 1575円(初年度無料/年10万円利用で次年度無料)
ポイント [EC ナビマイル]1000円利用につき2P+[EC ナビポイント]100円利用につき1P
 
 

ポイントモール「ECナビ」のクレジットカードで、カード利用で毎月貯まるEC ナビマイルと、半年に1回付与されるEC ナビポイントを合わせた還元率は1.1%。さらに年100 万円利用で2000 円相当のボーナスも。月1000 円以上の利用で、会員ランクの判定基準となる利用回数を1回上乗せ。ゴールド会員になると、モール経由時のポイントが15%プラスされる。

いろいろなネットショップでポイントが貯まる・VIASOカード

cards_0068
発行元 三菱UFJ ニコス
国際ブランド Visa
年会費 無料
ポイント 100円利用につき0.5P

通常のポイント還元率は0.5% だが、軒並み高い還元率が設定され、経由することでボーナスポイントが貯められる専用ポイントモール「VIASO eショップ」の対象店舗が約540 店。携帯電話料金やプロバイダ料金、ETC 利用にはポイント2倍の1%。1年間で1000P 以上貯まれば、1ポイント=1円で手続き不要の自動キャッシュバック。さらに年会費が無料。

▲ページのトップへ戻る