ネット通販のサイトを直接利用するのはもったいない!大切なのは、JAL またはANA のサイトを経由すること。
このひと手間で、獲得マイルに差がつく!
まずは、JAL ホームページで会員ログイン後にサイト内の「JMBモール」を訪問。
そこに貼られているバナーをクリックして、「Amazon.co.jp」のサイトへと飛び、買い物をする。
これだけで、200円=1マイルがもらえてお得。
支払いをJALカードで行えば、合計200 円=3マイル(※)を獲得できる!
※ショッピングマイル・プレミアム加入時


「ANAマイレージモール」を経由後に「楽天市場」で買い物をすると、200 円=1マイルを付与。楽天市場でもらえるポイント(1%)と、ANAカード決済分のポイント(1%※)を合わせると、合計200円=4マイルが獲得できる。同様に、「ANAマイレージモール」経由後に「Yahoo!ショッピングで買い物をすると、最大200円=4マイルを獲得可能!
※10マイルコースを選択した場合
![ANAマイレージモール・経由で200円=1マイル![→楽天市場 / 購入で200円=2楽天スーパーポイント→1マイル! / カード利用で100円=1マイル][→Yahoo!ショッピング / 購入で200円=2Tポイント→1マイル! / カード利用で100円=1マイル]](http://xn--u9jk1opa9byd9aj42atf1023ckstanh7j.com/wp/wp-content/uploads/2014/04/e02-figure-2.png)

ポイントサイト「ハピタス」を経由後に楽天市場で買物をすると1%、Yahoo!ショッピングなら2% のハピタスポイントを付与。ハピタスポイント→ Pex→メトロポイント→マイルのルートでANAマイルに移行できる。この場合のマイル付与率は、最大で約3.3%! ただし、この方法を使えるのは「ソラチカカード」ユーザーだけなので注意しよう。